メインビジュアル

松山瓦商店について

scroll

松山瓦商店の想い

関わる人が増えれば文化や伝統は残る。広島で紡ぎ合い、つなぎ、継いでいく。

効率や利便性を重視し追求している昨今では、伝統的社寺建築に携わる宮大工・瓦葺師など絶滅危惧の職種と言われております。
思えば20数年前、新築屋根や民家の改修屋根葺きを主に行なっていましたが、社寺建築の瓦の曲線美に魅了され弊社岡崎と二人、努力すればいつかは社寺建築の瓦葺に携われる事を信じ、勉強を続けました。

「思い続ければいつかは夢が叶う」

そして安定寺熊谷住職・須賀隆氏との出会いから初めて山門の屋根工事を弊社で請け負う事ができ、今では社寺建築の瓦葺工事に携わらせて頂いております。宮大工様並びに色々な方々のお力添えに感謝し、今後も社員一同精進していく所存です。

松山瓦商店について

松山瓦商店ではおかげさまで創業より数百棟の古民家屋根葺き替え工事・社寺仏閣の瓦工事に携わらせて頂きました。先人達の創る瓦屋根の曲線美に魅了され早20余年。私達は経験と高い技術で瓦屋根を強度・美観性を豊かに創造し仕上げて、伝統を継承し、企業市民として地域社会・日本文化の発展に貢献していく事も松山瓦商店の使命と考えております。

弊社は広島県で長年実績を積んできた一般社団法人全日本瓦工事業連盟(全瓦連)の会員加盟店です。
東広島市を拠点とし、屋根工事業を主として瓦工事・大工工事・板金工事・足場工事・塗装工事など現代に要求されるニーズに応えるべく確かな技術で承っております。

「ひろしまマイスター」

広島県の技能者に対し社会的評価の向上や技能尊重気運の醸成を図り技能水準の向上、技能の継承・発展、後継者の育成等を推奨するため、県内の特に優れた技能者を県知事が認定している制度です。
松山瓦商店では2名認定を頂いており確かな技能者として認知されております。

スタッフ紹介

松山 孝雄

代表取締役社長 松山 孝雄
1980年10月11日生まれ

<資格>

  • (一社)全日本瓦工事業連盟 加盟店
  • 2021年改訂・瓦屋根標準設計・施工ガイドライン適合施工店
  • 厚生労働大臣認定 かわらぶき一級技能士
  • 広島県知事認定 ひろしまマイスター第124号
  • 兵庫県技能競技大会 準優勝
    (職業能力開発協会会長賞)
  • 広島県知事認定 職業訓練指導員(屋根科)
  • 広島瓦工事業協同組合技術委員長
  • 石綿含有建材調査者
岡崎 稔

専務取締役 岡崎 稔
1982年1月25日生まれ

<資格>

  • 厚生労働大臣認定 かわらぶき一級技能士
  • 広島県知事認定 ひろしまマイスター第141号
  • 東広島商工会議所青年部会員
  • 職長教育
  • 巻上技能
  • 足場組立解体
  • 石綿作業技能
  • 研削砥石技能
  • 初級・伝統的瓦葺技能研修課程修了
  • フルハーネス型安全帯使用作業
生石 哲治

工事部長 生石 哲治
1986年12月2日生まれ

<資格>

  • 厚生労働大臣認定 かわらぶき一級技能士
  • 厚生労働省 ものづくりマイスター
  • 玉掛け技能
  • 巻上技能
  • 職長教育
  • 足場組立解体
  • 研削砥石技能
  • 石綿作業技能
  • フルハーネス型安全帯使用作業
石橋 力

営業部長 石橋 力
1977年9月9日生まれ

<資格>

  • 足場組立作業主任者
  • 石綿作業主任者
  • 石綿含有建材調査者
  • 職長等安全衛生責任者
  • 玉掛け技能
  • フルハーネス型安全帯使用作業
  • ドローン運行管理・操縦技能者
西原 貴文

工事部 西原 貴文
1986年1月29日生まれ

<資格>

  • 厚生労働大臣認定 かわらぶき一級技能士
  • 石綿作業技能
  • フルハーネス型安全帯使用作業
梅澤 浩三

工事部 梅澤 浩三
1969年1月25日生まれ

<資格>

  • 厚生労働大臣認定 かわらぶき一級技能士
  • 職業訓練指導員
  • 職長教育
  • 瓦屋根工事技師
  • 足場組立解体
  • 石綿作業技士
  • 研削砥石技士
  • 玉掛技能士
  • フルハーネス型安全帯使用作業
グエン・ヴァン・チュオン

特定技能者 グエン・ヴァン・チュオンNGUYEN VAN CHUONG
1999年2月12日生まれ

<資格>

  • 広島県知事認定 3級かわらぶき技能士
伊藤 頼子

総務 井藤 頼子
1972年3月19日生まれ